よくあるご質問。
よくお問合せ頂くご質問内容をご説明させて頂きます。
A.まずは、お気軽に電話・メール・お問合せフォームからご連絡を下さい。
その後、当事務所にて一度お会いして家づくりについて・趣味趣向などをお聞きしたり、楽工舎の仕事の取り組み方やこだわりなどをご説明させて頂きます。
費用はかかりませんから、事務所を見に来る・遊びに来る感覚でお越し下さいね。
トップに戻る
A.家づくりの夢を実現するお仕事です。
計画段階では、お聞きした家づくりの夢を図面・模型・CGなどを駆使して具体的なものにしていきます。何度も打合せを重ねてより具体化していきます。
設計段階では、計画をもとに見積・工事ができるよう、詳細な内容の図面に落とし込んでいきます。この段階では使用する材料・設備機器なども決定します。
調整段階では、設計で出来上がった図面を工務店に見積をお願いし、予算との調整を行います。明細の確認や条件などを整理し、あなたと工務店との工事請負契約までサポートします。
監理段階では、着工からお引越しまでの間、工事が図面どおりに行われているか?材料・色・設備機器などの最終決定を行います。目に見えなくなる部分(地盤・基礎・構造・断熱)を重点的にチェックし安心できる住まいをお渡しできるようにします。
トップに戻る
A.信頼できる施工会社をご紹介します。
私たちが設計する家は、構造・断熱・デザイン等こだわりを持った家ですから、信頼のおける施工会社・腕のいい大工と仕事をする必要性があるので、特にご要望がない場合、私たちの設計をよく理解し、あなたの気持ちになって工事ができる工務店を数社をご紹介しています。もちろん、お知り合いの方でも条件が合えばOKです。
トップに戻る
A.とにかく人の『居る』『住む』場所づくりが得意です。
一級建築士ですので、基本的に「犬小屋から高層ビルまで」設計は可能なんです!
今までも住宅・福祉施設・保育施設以外のご依頼も頂いてますので、事務所やマンション、店舗、倉庫などはもちろん、木造以外の鉄筋コンクリート造・鉄骨造での設計もお受けできます。
ただし、専門知識が必要な研究施設など日常生活で携わることが少ない建築についてはご相談させてくださいね。
トップに戻る
A.木造2階建て住宅で坪6万円(税別)を目安とお考え下さい。
条件や構造や規模、新築・リフォーム等によって金額が変わります。詳細はご相談時にお気軽にお問合せください。
基本的には建築士法第25条の規定、国土交通省 告示第15号に建築士がその業務に関して請求することのできる報酬の基準が規定されていますが、総予算や工事費との兼ね合いを考え、当事務所では告示をベースとして低料率で独自に設定しています。(構造計算費、許認可申請費及び手数料は別途となります)
トップに戻る
A.仕様・規模によって様々です。他にも費用がかかりますので注意が必要ですよ。
よく「坪○○万円で家が建ちます!」というキャッチコピーを見かけますが、実際のところ住宅建築には様々な諸費用がかかります。
建物本体+消費税のほかに、諸費用として設計監理料・登記費用・引越し費用・地鎮祭上棟祝などの祭事費用・固定資産税都市計画税などの税金費用etc。総額として建物本体+消費税の約10~15%程度を見込んでおくとよいと思います。(家具・家電購入費用も別途必要です)
○楽工舎で多い事例ですと、例えば構造規模が木造40坪、建築費が2500万円(税込)として、
・設計監理料 約260万円(税込)
・登記費用 25万円
・引越し費用 約15万円(場所・量による)
・祭事費用 約20万円
となり、合計で約320万円(約13%)の諸費用が必要です。(固定資産税・都市計画税は別)
つまり木造40坪の家を建てるには、総額で約2820万円必要になるということです。
※上記は算定例ですので、実際とは異なります。
トップに戻る
A.いっしょに探しましょう。
私たちは、設計を専門としている事務所なので仲介は致しませんが、ご希望をお聞きして気に入った土地を一緒に見に行ったり探したりすることは可能です。また信頼できる不動産業者さんにも相談してご希望の条件の土地の情報を探すことも可能です。
土地にかかってくる諸法律のこともありますので、購入前の確認も致しますよ。
トップに戻る
A.条件が厳しいほど燃えます。
狭小地(きょうしょうち)と呼ばれる小さい土地でも、三角形などの変形した土地でも、法律的に建築可能な土地であれば問題ありません。条件によってはご要望がかなわない場合もありますが、私たちはそういう条件が厳しければ厳しいほどご提案に燃えてきますので、是非相談くださいね。
トップに戻る
A.場所は問わず、ご相談ください。
現在のところは和歌山県北中部地域・大阪府泉南阪南地域を中心に活動しております。ただし、遠方地(前記以外の地域)の設計監理の場合、報酬とは別に交通費(実費)を別途頂く場合もあります。
トップに戻る
A.依頼される方は十人十色です。
守秘義務がありますので詳しいことは言えませんが、ご依頼される方に共通しているのは、『住まいにこだわりを持った方』『家づくりを楽しみたい方』が多いですね。
私たちの家づくりに関するスタンス・特徴・こだわりに共感して頂けるときっと家づくりは楽しくできると思いますので、気軽に考えてください。
トップに戻る
A.もちろん可能です。
ただし、クライアントによってはご案内することに消極的な方もいらっしゃいますので、全てではないこともご了承くださいね。お引越しされる前に完成見学会を開催させていただく場合は、もちろん問題ないです。
トップに戻る
A.flowのページをご参照ください。
規模・用途によって様々ですが住宅の場合、建築予定地が既にある仮定でご相談からお引越しまでで約12ヵ月が標準です。
一から間取りやデザインをつくり上げていきますし、工事もキッチリと行うための期間です。出来る限り余裕をもってご相談いただければと思います。